. 第五回すすきのオフ会
すすきの株オフ会も今年で5回目を迎えました
北海道では数少ない株投資家の集まる飲み会です!!
どなたでも参加自由で人数は先着40名程度を予定しております。※勧誘目的などの方はご遠慮ください
毎回多数の方の参加誠にありがとうございます
参加希望の方は私のTwitterのメッセージに返信お願いします。※コメント欄には参加表明しないでください
日時 5月25日(土曜日) 17時30開始
場所 詳細はメッセージをいただいた方にTwitterのメッセージを通じてお知らせいたします
ヤマダ太郎
1次会 〇
2次会 〇
東京から
ハンドルネームでも本名でも結構ですので必ず名前と上記のように何次会に出席するのか記入してください。
http://https://twitter.com/?lang=ja
一次会 17時30分から3時間程度 飲み放題5000円から6000円程度
二次会 21時から 飲み放題 3000円から4000円程度
三次会 任意
会費は当日会場で先払いでお願いします
当日キャンセルはないようにお願いしますキャンセルの場合は必ず連絡してください
定員になり次第募集は打ち切りとさせていただきます。
よろしくお願いします。
なお今年は
2年ぶりに私もいつも勉強させてもらってるなつさんのセミナーとコラボさせていただくこととなっております!
※なつさんのセミナーの申し込みはオフ会の申し込みとは別になっておりますので注意してください
http://https://www.manconsul.com/service/seminar.html
MANコンサルティング
資産運用セミナー
開催日程
2019年5月25日(土)
13:30~16:30(受付 13:00)
開催場所
北農健保会館 特別会議室
札幌市中央区北4条西7丁目1番4
セミナー会場へのアクセスはこちら
講師
MANコンサルティング株式会社
代表取締役 森原 夏樹
セミナー参加者のかたで希望者はそのままススキノオフ会で飲み会という流れになっております。
飲み会の受付は私ふみちゃんのTwitterのメッセージで受け付けていますので誤りのないようにお願いします
5月26日
日本テクニカルアナリスト協会さん主催のセミナーもあるのでこちらも要チェックです
http://http://www.ntaa.or.jp/schedule?mm=20190501#20190526
それでは受付まってます
北海道では数少ない株投資家の集まる飲み会です!!
どなたでも参加自由で人数は先着40名程度を予定しております。※勧誘目的などの方はご遠慮ください
毎回多数の方の参加誠にありがとうございます
参加希望の方は私のTwitterのメッセージに返信お願いします。※コメント欄には参加表明しないでください
日時 5月25日(土曜日) 17時30開始
場所 詳細はメッセージをいただいた方にTwitterのメッセージを通じてお知らせいたします
ヤマダ太郎
1次会 〇
2次会 〇
東京から
ハンドルネームでも本名でも結構ですので必ず名前と上記のように何次会に出席するのか記入してください。
http://https://twitter.com/?lang=ja
一次会 17時30分から3時間程度 飲み放題5000円から6000円程度
二次会 21時から 飲み放題 3000円から4000円程度
三次会 任意
会費は当日会場で先払いでお願いします
当日キャンセルはないようにお願いしますキャンセルの場合は必ず連絡してください
定員になり次第募集は打ち切りとさせていただきます。
よろしくお願いします。
なお今年は
2年ぶりに私もいつも勉強させてもらってるなつさんのセミナーとコラボさせていただくこととなっております!
※なつさんのセミナーの申し込みはオフ会の申し込みとは別になっておりますので注意してください
http://https://www.manconsul.com/service/seminar.html
MANコンサルティング
資産運用セミナー
開催日程
2019年5月25日(土)
13:30~16:30(受付 13:00)
開催場所
北農健保会館 特別会議室
札幌市中央区北4条西7丁目1番4
セミナー会場へのアクセスはこちら
講師
MANコンサルティング株式会社
代表取締役 森原 夏樹
セミナー参加者のかたで希望者はそのままススキノオフ会で飲み会という流れになっております。
飲み会の受付は私ふみちゃんのTwitterのメッセージで受け付けていますので誤りのないようにお願いします
5月26日
日本テクニカルアナリスト協会さん主催のセミナーもあるのでこちらも要チェックです
http://http://www.ntaa.or.jp/schedule?mm=20190501#20190526
それでは受付まってます
スポンサーサイト
. オフ会について
参加表明いただいた方にメールにて場所と時間のご案内を送りました。
参加表明したのにご案内がきていないという方はツイッターのほうに直接メッセージください
ヤフーメールが調子悪い模様です
参加表明したのにご案内がきていないという方はツイッターのほうに直接メッセージください
ヤフーメールが調子悪い模様です
. 嵐の前の静けさ
今年に入ってからどうも潮目が完全に変わったようで、去年までの上昇相場とは雰囲気が一変して今年は逝ったり来たり通常体制といった感じの相場つきになってきてますね。
毎年8月9月はものすごく売ってくるイメージの外人ですが今年はどうしたものか2月からガンガン売ってきて過去最大レベルのすごい額の売り越し額だったようですが4月に入って一転今度は買い越しに転じてますが例年外人は4月は1年のうちで最も買い越す月のためこの辺はただの季節要因でしょうかね。
今後のスケジュールを確認しておくと
4月26日 ECB理事会
4月27日 日銀金融政策決定会合
5月2日 FOMC
と世界の主要な中央銀行の金融政策が発表されるとあって大きく動きそうな予感がしますね、平穏なのはもって来週までといったとこでしょうかねえ
個人的にはFRBやECBがすでにかなりの引き締めに動いていることから金融緩和によって続いていた長期にわたる上げ相場はその前提か崩れた以上もう終わったと思っているので、今は慣らし運転しながら数年ぶりに売り方に戻っています
告知
早いもので今年で4回目を迎えることになりました今年もすすきの株オフ会開催したいと思います。
誰でも参加可能なので毎回初心者から億トレまで様々な投資スタイルの方が日本各地から参加していただき自分自身見聞を広めることができて毎回開催してよかったなと思ってる次第であります。
※商材屋や何かの勧誘目的の方の参加はご遠慮ください
会場の都合で先着30名様集まり次第募集打ち切ります
参加希望の方は下記アドレスまで返信お願いします。
atatata37733@yahoo.co.jp
https://twitter.com/urimaoufumichan
みなさんTwitterやられてる人ばかりだと思うのでTwitterのメッセージ欄を非表示設定にしてる方のみメールという形で基本的にTwitterで受付したいと思っています
日時 5月19日(土曜日) 17時までの間にお集まりください
場所 参加者の方にだけ開催前にメッセージ送ります
ヤマダ太郎
1次会 〇
2次会 〇
東京から
上記のような感じで本当に簡易でいいのでどちらからお越しになるのかも添えて返信いただけると助かります
ハンドルネームでも本名でも結構ですので必ず名前と上記のように何次会に出席するのか記入してください。
費用 一次会 17時00分から3時間程度 飲み放題5000円~5500円程度
二次会 20時から 飲み放題 3000円から4000円程度
三次会 任意
会費は当日会場で先払いでお願いします、料金はまだ人数が確定していないため正式に決定していないので若干の幅を持たせてあります
参加希望のメールをいただいた人に場所など詳細を返信させていただきます。
なお返信はオフ会2週間前に一斉に会場のご案内と一緒にさせていただきます
なおオフ会当日に下記のセミナーも近隣で開催されるのでセミナーで勉強してからのオフ会も有意義かと思います
日時:5月19日(土)開演13:00~ 終了予定16:00
場所:サンワードガレリアビル3F
講師:NPO法人北海道未来ネット 専務理事 有田宏氏
内容:世界経済の動向から見る今後の投資先
http://www.sunward-t.co.jp/seminar/index.html
申し込みはこちらから
なお翌日の5月20日は日本テクニカルアナリスト協会のセミナーも開催されます
「日本テクニカルアナリスト協会札幌セミナー」 有料3000円
日時 2018年5月20日(日)11時00分から12時30分まで
場所 札幌市北区北9条西4丁目10番3号 サンワードガレリアビル3F
講師 いちよし証券 投資情報部 高橋幸洋氏
懇親会 13時から15時まで(場所未定)
セミナー(講演Ⅱ部):北海道・札幌セミナー『フォーメーション分析の正しい見方と一目均衡表の有効性』
講師:高橋 幸洋氏 MFTA いちよし証券株式会社投資情報部 市場分析課
場所:札幌市北区北9条西4丁目10番3号 サンワードガレリアビル3F JR札幌駅北口より徒歩5分、地下鉄さっぽろ駅より徒歩6分
日時:5月20日(日)11:00~12:30予定(10:30~受付)
内容:来る5月20日(日)、「NTAA北海道・札幌セミナー」を開催致します。今回は、いちよし証券株式会社投資情報部 市場分析課の高橋 幸洋(たかはし ゆきひろ)氏を講師としてお迎えし、『フォーメーション分析の正しい見方と一目均衡表の有効性』についてお話頂く予定です。日経平均株価やダウ工業株30種平均などの指数や個別株を専門のフォーメーション分析などを使ってその重要性を解説します。また、一目均衡表の値幅観測論、時間分析、波動分析が非常に有効に機能している実例についてお話させて頂き、今年1年の予想に繋げることが出来るようにしたいと思います。テクニカル分析の研鑽を積む機会であると同時に、セミナー後の懇親会では参加者同士のネットワーク作りのよい機会になることと思います。多数の方のご参加をお待ちしております。なお、資料準備等のため、参加ご希望の方は事前に当協会事務局までお申し込みいただきますようお願い申し上げます。会員の方でご参加頂く場合は、「会員証」を会場へご持参ください。第1次通信教育講座受講生は「セミナー参加無料」ハガキをご持参ください。
講師プロフィール:1983年に準大手証券に入社して営業職を経験後、1989年以降先物・オプション取引のディーラーやトレーダー業務を従事。この時初めてテクニカル分析の重要性を認識。以後1996年まで同部署を経験した後、投資情報部に異動してテクニカル分析に従事。2000年にいちよし証券に入社し投資情報部に所属し、株式市場のテクニカル分析を専任して現在に至る。
http://www.ntaa.or.jp/schedule?mm=20180501#20180520
毎年8月9月はものすごく売ってくるイメージの外人ですが今年はどうしたものか2月からガンガン売ってきて過去最大レベルのすごい額の売り越し額だったようですが4月に入って一転今度は買い越しに転じてますが例年外人は4月は1年のうちで最も買い越す月のためこの辺はただの季節要因でしょうかね。
今後のスケジュールを確認しておくと
4月26日 ECB理事会
4月27日 日銀金融政策決定会合
5月2日 FOMC
と世界の主要な中央銀行の金融政策が発表されるとあって大きく動きそうな予感がしますね、平穏なのはもって来週までといったとこでしょうかねえ
個人的にはFRBやECBがすでにかなりの引き締めに動いていることから金融緩和によって続いていた長期にわたる上げ相場はその前提か崩れた以上もう終わったと思っているので、今は慣らし運転しながら数年ぶりに売り方に戻っています
告知
早いもので今年で4回目を迎えることになりました今年もすすきの株オフ会開催したいと思います。
誰でも参加可能なので毎回初心者から億トレまで様々な投資スタイルの方が日本各地から参加していただき自分自身見聞を広めることができて毎回開催してよかったなと思ってる次第であります。
※商材屋や何かの勧誘目的の方の参加はご遠慮ください
会場の都合で先着30名様集まり次第募集打ち切ります
参加希望の方は下記アドレスまで返信お願いします。
atatata37733@yahoo.co.jp
https://twitter.com/urimaoufumichan
みなさんTwitterやられてる人ばかりだと思うのでTwitterのメッセージ欄を非表示設定にしてる方のみメールという形で基本的にTwitterで受付したいと思っています
日時 5月19日(土曜日) 17時までの間にお集まりください
場所 参加者の方にだけ開催前にメッセージ送ります
ヤマダ太郎
1次会 〇
2次会 〇
東京から
上記のような感じで本当に簡易でいいのでどちらからお越しになるのかも添えて返信いただけると助かります
ハンドルネームでも本名でも結構ですので必ず名前と上記のように何次会に出席するのか記入してください。
費用 一次会 17時00分から3時間程度 飲み放題5000円~5500円程度
二次会 20時から 飲み放題 3000円から4000円程度
三次会 任意
会費は当日会場で先払いでお願いします、料金はまだ人数が確定していないため正式に決定していないので若干の幅を持たせてあります
参加希望のメールをいただいた人に場所など詳細を返信させていただきます。
なお返信はオフ会2週間前に一斉に会場のご案内と一緒にさせていただきます
なおオフ会当日に下記のセミナーも近隣で開催されるのでセミナーで勉強してからのオフ会も有意義かと思います
日時:5月19日(土)開演13:00~ 終了予定16:00
場所:サンワードガレリアビル3F
講師:NPO法人北海道未来ネット 専務理事 有田宏氏
内容:世界経済の動向から見る今後の投資先
http://www.sunward-t.co.jp/seminar/index.html
申し込みはこちらから
なお翌日の5月20日は日本テクニカルアナリスト協会のセミナーも開催されます
「日本テクニカルアナリスト協会札幌セミナー」 有料3000円
日時 2018年5月20日(日)11時00分から12時30分まで
場所 札幌市北区北9条西4丁目10番3号 サンワードガレリアビル3F
講師 いちよし証券 投資情報部 高橋幸洋氏
懇親会 13時から15時まで(場所未定)
セミナー(講演Ⅱ部):北海道・札幌セミナー『フォーメーション分析の正しい見方と一目均衡表の有効性』
講師:高橋 幸洋氏 MFTA いちよし証券株式会社投資情報部 市場分析課
場所:札幌市北区北9条西4丁目10番3号 サンワードガレリアビル3F JR札幌駅北口より徒歩5分、地下鉄さっぽろ駅より徒歩6分
日時:5月20日(日)11:00~12:30予定(10:30~受付)
内容:来る5月20日(日)、「NTAA北海道・札幌セミナー」を開催致します。今回は、いちよし証券株式会社投資情報部 市場分析課の高橋 幸洋(たかはし ゆきひろ)氏を講師としてお迎えし、『フォーメーション分析の正しい見方と一目均衡表の有効性』についてお話頂く予定です。日経平均株価やダウ工業株30種平均などの指数や個別株を専門のフォーメーション分析などを使ってその重要性を解説します。また、一目均衡表の値幅観測論、時間分析、波動分析が非常に有効に機能している実例についてお話させて頂き、今年1年の予想に繋げることが出来るようにしたいと思います。テクニカル分析の研鑽を積む機会であると同時に、セミナー後の懇親会では参加者同士のネットワーク作りのよい機会になることと思います。多数の方のご参加をお待ちしております。なお、資料準備等のため、参加ご希望の方は事前に当協会事務局までお申し込みいただきますようお願い申し上げます。会員の方でご参加頂く場合は、「会員証」を会場へご持参ください。第1次通信教育講座受講生は「セミナー参加無料」ハガキをご持参ください。
講師プロフィール:1983年に準大手証券に入社して営業職を経験後、1989年以降先物・オプション取引のディーラーやトレーダー業務を従事。この時初めてテクニカル分析の重要性を認識。以後1996年まで同部署を経験した後、投資情報部に異動してテクニカル分析に従事。2000年にいちよし証券に入社し投資情報部に所属し、株式市場のテクニカル分析を専任して現在に至る。
http://www.ntaa.or.jp/schedule?mm=20180501#20180520
. 第四回すすきの株オフ会のご案内
早いもので今年で4回目を迎えることになりました今年もすすきの株オフ会開催したいと思います。
誰でも参加可能なので毎回初心者から億トレまで様々な投資スタイルの方が日本各地から参加していただき自分自身見聞を広めることができて毎回開催してよかったなと思ってる次第であります。
※商材屋や何かの勧誘目的の方の参加はご遠慮ください
会場の都合で先着30名様集まり次第募集打ち切ります
参加希望の方は下記アドレスまで返信お願いします。
atatata37733@yahoo.co.jp
https://twitter.com/urimaoufumichan
みなさんTwitterやられてる人ばかりだと思うのでTwitterのメッセージ欄を非表示設定にしてる方のみメールという形で基本的にTwitterで受付したいと思っています
日時 5月19日(土曜日) 17時までの間にお集まりください
場所 参加者の方にだけ開催前にメッセージ送ります
ヤマダ太郎
1次会 〇
2次会 〇
東京から
上記のような感じで本当に簡易でいいのでどちらからお越しになるのかも添えて返信いただけると助かります
ハンドルネームでも本名でも結構ですので必ず名前と上記のように何次会に出席するのか記入してください。
費用 一次会 17時00分から3時間程度 飲み放題5000円程度
二次会 20時から 飲み放題 3000円から4000円程度
三次会 任意
会費は当日会場で先払いでお願いします
参加希望のメールをいただいた人に場所など詳細を返信させていただきます。
なお返信はオフ会2週間前に一斉に会場のご案内と一緒にさせていただきます
なおオフ会当日に下記のセミナーも近隣で開催されるのでセミナーで勉強してからのオフ会も有意義かと思います
日時:5月19日(土)開演13:00~ 終了予定16:00
場所:サンワードガレリアビル3F
講師:NPO法人北海道未来ネット 専務理事 有田宏氏
内容:世界経済の動向から見る今後の投資先
http://www.sunward-t.co.jp/seminar/index.html
まだ掲載前のようですが申し込みはこちらから
なお翌日の5月20日は日本テクニカルアナリスト協会のセミナーも開催されます
「日本テクニカルアナリスト協会札幌セミナー」 有料3000円
日時 2018年5月20日(日)11時00分から12時30分まで
場所 札幌市北区北9条西4丁目10番3号 サンワードガレリアビル3F
講師 いちよし証券 投資情報部 高橋幸洋氏
懇親会 13時から15時まで(場所未定)
セミナー(講演Ⅱ部):北海道・札幌セミナー『フォーメーション分析の正しい見方と一目均衡表の有効性』
講師:高橋 幸洋氏 MFTA いちよし証券株式会社投資情報部 市場分析課
場所:札幌市北区北9条西4丁目10番3号 サンワードガレリアビル3F JR札幌駅北口より徒歩5分、地下鉄さっぽろ駅より徒歩6分
日時:5月20日(日)11:00~12:30予定(10:30~受付)
内容:来る5月20日(日)、「NTAA北海道・札幌セミナー」を開催致します。今回は、いちよし証券株式会社投資情報部 市場分析課の高橋 幸洋(たかはし ゆきひろ)氏を講師としてお迎えし、『フォーメーション分析の正しい見方と一目均衡表の有効性』についてお話頂く予定です。日経平均株価やダウ工業株30種平均などの指数や個別株を専門のフォーメーション分析などを使ってその重要性を解説します。また、一目均衡表の値幅観測論、時間分析、波動分析が非常に有効に機能している実例についてお話させて頂き、今年1年の予想に繋げることが出来るようにしたいと思います。テクニカル分析の研鑽を積む機会であると同時に、セミナー後の懇親会では参加者同士のネットワーク作りのよい機会になることと思います。多数の方のご参加をお待ちしております。なお、資料準備等のため、参加ご希望の方は事前に当協会事務局までお申し込みいただきますようお願い申し上げます。会員の方でご参加頂く場合は、「会員証」を会場へご持参ください。第1次通信教育講座受講生は「セミナー参加無料」ハガキをご持参ください。
講師プロフィール:1983年に準大手証券に入社して営業職を経験後、1989年以降先物・オプション取引のディーラーやトレーダー業務を従事。この時初めてテクニカル分析の重要性を認識。以後1996年まで同部署を経験した後、投資情報部に異動してテクニカル分析に従事。2000年にいちよし証券に入社し投資情報部に所属し、株式市場のテクニカル分析を専任して現在に至る。
http://www.ntaa.or.jp/schedule?mm=20180501#20180520
誰でも参加可能なので毎回初心者から億トレまで様々な投資スタイルの方が日本各地から参加していただき自分自身見聞を広めることができて毎回開催してよかったなと思ってる次第であります。
※商材屋や何かの勧誘目的の方の参加はご遠慮ください
会場の都合で先着30名様集まり次第募集打ち切ります
参加希望の方は下記アドレスまで返信お願いします。
atatata37733@yahoo.co.jp
https://twitter.com/urimaoufumichan
みなさんTwitterやられてる人ばかりだと思うのでTwitterのメッセージ欄を非表示設定にしてる方のみメールという形で基本的にTwitterで受付したいと思っています
日時 5月19日(土曜日) 17時までの間にお集まりください
場所 参加者の方にだけ開催前にメッセージ送ります
ヤマダ太郎
1次会 〇
2次会 〇
東京から
上記のような感じで本当に簡易でいいのでどちらからお越しになるのかも添えて返信いただけると助かります
ハンドルネームでも本名でも結構ですので必ず名前と上記のように何次会に出席するのか記入してください。
費用 一次会 17時00分から3時間程度 飲み放題5000円程度
二次会 20時から 飲み放題 3000円から4000円程度
三次会 任意
会費は当日会場で先払いでお願いします
参加希望のメールをいただいた人に場所など詳細を返信させていただきます。
なお返信はオフ会2週間前に一斉に会場のご案内と一緒にさせていただきます
なおオフ会当日に下記のセミナーも近隣で開催されるのでセミナーで勉強してからのオフ会も有意義かと思います
日時:5月19日(土)開演13:00~ 終了予定16:00
場所:サンワードガレリアビル3F
講師:NPO法人北海道未来ネット 専務理事 有田宏氏
内容:世界経済の動向から見る今後の投資先
http://www.sunward-t.co.jp/seminar/index.html
まだ掲載前のようですが申し込みはこちらから
なお翌日の5月20日は日本テクニカルアナリスト協会のセミナーも開催されます
「日本テクニカルアナリスト協会札幌セミナー」 有料3000円
日時 2018年5月20日(日)11時00分から12時30分まで
場所 札幌市北区北9条西4丁目10番3号 サンワードガレリアビル3F
講師 いちよし証券 投資情報部 高橋幸洋氏
懇親会 13時から15時まで(場所未定)
セミナー(講演Ⅱ部):北海道・札幌セミナー『フォーメーション分析の正しい見方と一目均衡表の有効性』
講師:高橋 幸洋氏 MFTA いちよし証券株式会社投資情報部 市場分析課
場所:札幌市北区北9条西4丁目10番3号 サンワードガレリアビル3F JR札幌駅北口より徒歩5分、地下鉄さっぽろ駅より徒歩6分
日時:5月20日(日)11:00~12:30予定(10:30~受付)
内容:来る5月20日(日)、「NTAA北海道・札幌セミナー」を開催致します。今回は、いちよし証券株式会社投資情報部 市場分析課の高橋 幸洋(たかはし ゆきひろ)氏を講師としてお迎えし、『フォーメーション分析の正しい見方と一目均衡表の有効性』についてお話頂く予定です。日経平均株価やダウ工業株30種平均などの指数や個別株を専門のフォーメーション分析などを使ってその重要性を解説します。また、一目均衡表の値幅観測論、時間分析、波動分析が非常に有効に機能している実例についてお話させて頂き、今年1年の予想に繋げることが出来るようにしたいと思います。テクニカル分析の研鑽を積む機会であると同時に、セミナー後の懇親会では参加者同士のネットワーク作りのよい機会になることと思います。多数の方のご参加をお待ちしております。なお、資料準備等のため、参加ご希望の方は事前に当協会事務局までお申し込みいただきますようお願い申し上げます。会員の方でご参加頂く場合は、「会員証」を会場へご持参ください。第1次通信教育講座受講生は「セミナー参加無料」ハガキをご持参ください。
講師プロフィール:1983年に準大手証券に入社して営業職を経験後、1989年以降先物・オプション取引のディーラーやトレーダー業務を従事。この時初めてテクニカル分析の重要性を認識。以後1996年まで同部署を経験した後、投資情報部に異動してテクニカル分析に従事。2000年にいちよし証券に入社し投資情報部に所属し、株式市場のテクニカル分析を専任して現在に至る。
http://www.ntaa.or.jp/schedule?mm=20180501#20180520
. 6月3日オフ会
6月3日の札幌オフ会まであと一週間となりましたので参加予定の方に詳しい日時と開催場所のメールを送信いたしました。
まだメールが来ていないよという方は私のTwitterでもここのコメント欄でも構いませんのでその旨連絡してください。
6月2日までにレスポンスがない場合はキャンセル扱いになりますのでご容赦ください
まだメールが来ていないよという方は私のTwitterでもここのコメント欄でも構いませんのでその旨連絡してください。
6月2日までにレスポンスがない場合はキャンセル扱いになりますのでご容赦ください